ヤンゴンの空の下

ダンナのミャンマー赴任でヤンゴンを訪れたツマが、オモローなミャンマー体験を綴っています。

ヤンゴンの物価事情

ミャンマーは物価が安いと思われているけれど

実際はどうなのか?

もちろんモノによって違いますが、感覚でいうと、日本の5分の1ぐらいでしょうか。

 

感覚じゃ分かんねーよ!

ってことで、具体的な値段をご紹介しちゃいます。

 

ある日、City Martで買ったものは・・・

f:id:Kackymm:20141218153939j:plain

 ・カスタードパイのお菓子・・・・・ Ks 1,300(約130円)※以下円は全て約です

 ・グリーン豆のお菓子(つまみ)・・Ks 950(95円)

 ・プリングスのポテトチップス・・・ Ks 750(75円)

 ・のりわざびのお菓子(つまみ)・・Ks 1,000(100円)

 ・ポークのハム・・・・・・・・・・ Ks 2,200(220円)

 ・玉子10個入り・・・・・・・・・・Ks1,350(135円)

 ・りんご・・・・・・・・・・・・・ Ks 600(60円)

 ・パプリカ・・・・・・・・・・・・ Ks 316(31円)

 ・中華キャベツ・・・・・・・・・・ Ks 355(35円)

 ・ヨーグルト3つ・・・・・・・・・ Ks 1,110(111円)

 ・豚肉・・・・・・・・・・・・・・ Ks 913(91円)

 ・日本製かつおだし・・・・・・・・ Ks 5,380(538円)

 ・日本製冷凍讃岐うどん・・・・・・ Ks 3,680(368円)

小計) Ks19,904 (税込)

 

5分の1より高いものもありますね。

City Martだから、ということもありますが。

 

ちなみにCity Martとは、外国人や富裕層向けのスーパーマーケット

日本でいったら西友イトーヨーカドーのようなすごくフツーのスーパーです。

それより品ぞろえは少ないですが、日本製の醤油なんかの調味料は買えますよ。

 

 

生活必需品である、

ヤンゴンではALPINEというのがポピュラーですが

飲料用に1リットルボトル、料理用に5リットルボトルをよく買っていました。

 

近所のコンビニもどきのお店で、

 ・1リットルボトル・・・・・・・・Ks 250(25円)

 ・5リットルボトル・・・・・・・・Ks 800(80円)

 

City Martで買うよりちょっと高いのですが

まあ、こんなものでしょうか。

f:id:Kackymm:20141218154001j:plain
写真はイメージです(300mlボトル)

 

 

ミャンマーには100円均一ショップがけっこう進出しています。

その代表格がダイソーですが、100円より高い180チャット(180円)!

 

ほかに「Japan Store」というところもあり、

こちらはやや安の160チャット(160円)。

 

売ってるものは日本の100円ショップと同じようなものです。

が、、やはり品ぞろえがミャンマー仕様なので、

惜しい!というか、ジャスト欲しいモノがなかなかありません。

なので、こりゃ高いだろーという印象。

 

f:id:Kackymm:20141218154155j:plain
Japan Store のお店  ※さくら観光さんより画像をお借りしました

 

 

近所のケーキ屋さんのティータイムにて。

 ・プディングケーキ・・・・・Ks 1,500(150円)

 ・アメリカンコーヒー・・・・Ks 1,000(100円)

 ・水 600ml・・・・・・・・Ks 300(60円)

 

けっこう可愛い感じのお店で、手作りケーキを売っていて

ちっちゃなカフェも併設されていました。

現地感覚でいったら、ちょっとお高いかもですね。

 

f:id:Kackymm:20141218154333j:plain
プディングケーキってプリンのことです。でかい!

 

 

ダンナが行ってきたロイヤル・ミンガラドン・ゴルフクラブ

ヤンゴンで一番新しいゴルフ場で、料金はほかと同じぐらいです。

 

 ・グリーンフィー・・・・・・・Ks 40,000(4,000円)

 ・キャディーフィー・・・・・・Ks 3,500(350円)

 ・チップ・・・・・・・・・・・Ks 10,000(1,000円)

 

小計5,350円。

日本でゴルフやろうと思ったら安いですね。

驚くほど!ってほどではないかもですが。

 

f:id:Kackymm:20141218154428j:plain
ロイヤル・ミンガラドン・ゴルフクラブ  ※worldgolf-networkさんより画像をお借りしました

 

 

さてさて、ヤンゴンには日本並みどころか、日本より高額なものがあるんです。

その代表格は、不動産

外国人が住むようなコンドミニアムはまだ不足していて、東京より高いところも多々。

 

たとえばこんな感じのコンドミニアム

f:id:Kackymm:20141218154737j:plain

90平米の3LDKで、欧米系の外国人が多く住んでいるこちらは

1か月の家賃が、1,300UDドル。(約13万円)

 

エントランスゲートにガードマンが24時間警備しています。

エレベーターはなし。

ですが、これでも安いほうです。

 

日本の大企業の駐在員などが住む高級コンドミニアムは、

1か月の家賃が4,500UDドル(45万円)ぐらいとのこと。

 

現地のミャンマー人の方に聞くと

ホワイトカラーのミャンマー人が住むコンドミニアムは、

だいたい1か月350UDドル(3万5千円)が目安だそうです。

 

 

そして、車の価格も高いです。

HONDAのFITを買った人によると、

中古の2008年モデルで、Ks11,000,000 (110万円)。

それでも、3年前に比べるとかなり下がっているらしいのですが。。

 

ミャンマーでは、右車線左ハンドルが基本

だけれども、ほとんどの車が右ハンドルの中古の日本車

TOYOTA車がかなり多いです。

 

ちなみに、ヤンゴンで人気の車は

1位がTOYOTAマーク2で、3位がTOYOTAランドクルーザー

2位は・・・忘れました、すみません。。

 

 

↓気が向いたらポチってくださいませ♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村